Recycling
through
Science
リサイクルを科学する
Recycling
through
Science
リサイクルを科学する
Scroll Down
地球の資源には限りがあります。そして日本は、特に資源に乏しい国です。
資源の安定供給は経済や社会の安全保障にも直結する課題であり、資源の有効活用と循環は、極めて重要な取り組みです。
また、リサイクルは増え続ける廃棄物問題の改善や、
新たな資源採掘よりも二酸化炭素排出量が少ないことから、地球温暖化対策にも寄与します。
貴代通商はリサイクル事業を通じ、さまざまな課題に対する解決策に貢献いたします。
貴代通商は、銅系二次原料を中心に、
あらゆるメタルをリサイクルしています。
メッキスラッジ / 銅粉 / バフ粉 / 廃銅触媒
銅パイプ / 銅線 / ラジエータ / リード / フレーム
クラッド材
鉛管 / 鉛板 / 活字合金
(新規事業)
パソコン / サーバー / 携帯電話 / 交換機
日本全国 / 官公庁・各種工場など
一部 東南アジア / 台湾 ほか
お客様から集荷した原料は、素材ごとに提携先加工施設で適切に処理を行い、新たな資材へリサイクルいたします。
リサイクルされた資材は国内の製錬所やメーカーへ納入し、さまざまな製品・部品として有効利用されます。
貴代通商株式会社
代表取締役 秋山大貴
他 / ※順不同
お取引のご相談・ご依頼、
サービスに関するご不明点やご質問など、
お気軽にお問い合わせください。